MENU
  • TOP
  • 日本国際親善協会について
    • History
    • 支援活動
    • JIFA NOW
      • JIFA NOW (Tiếng Việt)
    • アクセス
  • 協力する方法
  • 日本語教室
  • ギャラリー
  • よくある質問 Q&A
    • プライバシーポリシー
  • お問合せ
認定NPO法人 日本国際親善協会
  • TOP
  • 日本国際親善協会について
    • History
    • 支援活動
    • JIFA NOW
      • JIFA NOW (Tiếng Việt)
    • アクセス
  • 協力する方法
  • 日本語教室
  • ギャラリー
  • よくある質問 Q&A
    • プライバシーポリシー
  • お問合せ
  • TOP
  • 日本国際親善協会について
  • 協力する方法
  • 日本語教室
  • ギャラリー
  • よくある質問 Q&A
  • お問合せ
認定NPO法人 日本国際親善協会
  • TOP
  • 日本国際親善協会について
    • History
    • 支援活動
    • JIFA NOW
      • JIFA NOW (Tiếng Việt)
    • アクセス
  • 協力する方法
  • 日本語教室
  • ギャラリー
  • よくある質問 Q&A
    • プライバシーポリシー
  • お問合せ
寄付サイト「Syncable」からも寄付ができるようになりました。単発の寄付などにも便利です
  1. ホーム
  2. ベトナム滞在記
  3. 戻ってきましたベトナムへ

戻ってきましたベトナムへ

2023 7/30
ベトナム滞在記
2023-07-30

9年ぶりのベトナム。まずはハノイへ滞在します。ハノイの様子は9年前とあまり変化ないように思われますが、とても大きなショッピングモールができていました。あの有名なベトナム最大の財閥企業ビングループによる大型商業施設とのことです。

エスカレーターを降りると、ビンファスト社のバイク、スクーター、電気自動車が展示されていました。施設内には大きなスーパーが!一つ一つの商品の種類がとても多く、選ぶのにとても困ってしまうほどの品揃えです。

ハノイの様子で変わらないのは旧市街地の活気と、相変わらず多いバイク。道路脇で露天をするおばさま達。野菜がとっても安く、小松菜をたくさん買ったところ10,000ドン(日本円でおよそ60円 2023年7月15日)でした。日本人の感覚からすると随分と安い気がしますが、ハノイ在住の方は「ものすごく高くなりましたよ…」とおっしゃっていました。

生徒に案内してもらって近所の朝市へ行きました!
ベトナム滞在記

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

JIFA事務局のアバター JIFA事務局

JIFAでは新規会員募集中です!
お電話でのご相談はこちら⇨ ☎03-5989-0814
メールでのご相談はこちら⇨ ise@jifa.org(事務局 いせ)
日本語教育に関するお問い合わせ⇨sarai@jifa.org(さらい)

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 3月    
JIFA NOW
JIFAの定期ニュースです!
JIFA NOW
Phiên bản tiếng Việt.
タオさんのStory
ベトナムから日本へ
Sahraのブログ
ベトナム滞在記etc...
アーカイブ
SNS情報
AUCO COMPANY
ハノイで日本語教育センターを運営している人材派遣会社です
THASENCO日本語教育センター
ベトナム ハティン市の日本語学校
JIFAホームページ(PC用)
過去の記事が見られます

© 認定NPO法人 日本国際親善協会

目次